もう一週間前に梅雨入り。例年より10日早い梅雨入りとのこと。
今日は麦を刈った。雀に大分食べられていた。D5の麦は日当たりが悪く、枯れかかっている。鳥に食べられて坊主に近い株は西瓜と南瓜の敷き藁にした。20束くらいをトマトの手(竹組み)に掛けた。毎年、トマトの手を頑丈に組んで、麦干しに使おう。
西瓜と南瓜は2-3日前に急に温度が上がったの慌てて、上の方を大きく開けてあげた。南瓜はも身を乗り出すように伸び出している。
姉はもう2-3日前に麦刈りを済まして、干してあった。鳥よけのネットの中に雀が潜り込んでいた。捕まえてみると小雀のようだった。写真を撮ってから、離してやった。
薩摩芋植え付け
今年は苗を買わずに姉からもらった。堆肥にビニールを被せて、種芋をそこに埋めて芽を出させている。わさわさと芽が出ていた。薩摩芋の植え付けをしようと畑へいったらちょうど苗を切り取っておいてくれた。45本程度。ほとんどはベニアズマ。安納(あんのん)芋(これは沖縄の品種とのこと)が少し。
今年は、時期も5月の連休ではなく、5月の終わり(25日)にした。6月に入ってからでもよいようだ。早く植えると育ち過ぎて肥大してしまう。
それから、できるだけ手間を掛けず、自然農法的にやってみようと思い、畝は立てないことした。いままで良くやられているように30cmくらいの高さを畝を盛り上げてやっていたが、伸びた蔓の下にも平らな地面であっても芋ができていることが結構あるので、畝を盛り上げなくても大丈夫なのではないかと思っている。
植える線上を鍬で軽く土を起こし、植え付けた。実に手間がかからない。
このところ空豆を毎日のように収穫(裏のも良くできている)して、ビールのつまみにしている。
苺はたいした量がとれないが、4回ほど収穫(パック1個分ずつ)した。手間を掛けた割に少ない。次回は肥料とビニール掛けをする。
エンドウがまったくだめ。グリーンピースもあまり良くない。麦を横に植えたのが良くないか。今年は麦を止めてみよう。手は真竹が一番のようだ。
玉葱を数個を収穫。今年は穴明きビニールをしたためか、結構良くできている。ただ薹立ちし始めたので蕾を切り落とした。姉のは直まきはまあまあ、移植したのはだめ。今年は直まきをトライしようか。石川さんは春に移植すると言っていた。
人参は、去年日照りで発芽に苦労して蒔き遅れ(9月)たが、薹立ちせず、小さいが数はたくさんあり、重宝している。春からから、実が太ったものもあるようだ。
南瓜が行灯の中で葉が大きく成長し、外へ出たがっているように見えるほどだ。ビニールの穴を大きくした。
スイカも行灯の中で順調に成長している。ライ麦を刈り倒し、雑草の刈り取ったものと会わせて西瓜の敷き草にした。
大蒜は芽が出できたので、3回にわけて収穫した。芽の収穫は初めてだ。からみがあってけっこうおいしい。
トマトはまだ小さい。中玉トマトは去年もあまり良くなかった。今年はどうか?今年もだめなら、品種を変えよう。
じゃがいもの土寄せを昨日行った。スコップで草の表面を削って、ひっくり返すやり方が上手く行く。じゃがいもも畝立てをあまりしないやり方に変えたい。
里芋はまだ芽が出たばかりのが多い。麦の間に植えるのはあまり良くないかな。今年は、回りの麦を少しは刈って、多少は光が入るようにしたのだが。
葡萄が実をたくさん付けている。そろそろ摘果をしたほうが良いかも知れない。選定の枝を挿しておいたものから、新芽が出てきた。このままでは混んでいるので梅雨明け前に移植しよう。
椎茸を本伏せした。梅の木の下と、鶏小屋のあった場所の2箇所。
エンドウの手
晴れ。昨日はまた大風が吹き、小田急はダイヤが乱れ、新宿まで40分も余計にかかった。(前橋には一時間遅れで到着)
エンドウの手をネットで作った。10mの2本では足りず、残りは篠竹とテープでやる予定。ポールも足りないな。
B2の堀上終了。後は除草した草を入れながら、埋め戻す。炭も入れてみようか。
E3の韮は、草に埋もれてしまって、ほとんど消えかかっている。草をとった。
菜の花の収穫もあと一度で終わりにして、刈り倒そう。
空豆初収穫
裏と寺台の空豆を初収穫。空豆の莢が幾つか下を向いてきたので、10莢程度収穫。まだ早い位だったが、茹でてたべると、柔らかくておいしかった。
ツルナをエンドウの株元に蒔いてみた。エンドウ(B4)はまったく元気がなく、ろくに収穫できない。姉のを分けてもらう。
アスパラの畝にさらに種をまいた。芽がたくさんないと食べる程収穫できなさそうな気がしてきたので。裏に去年蒔いたものも掘り出して移植した。
篠竹を裏から寺台に運んだ。自転車に乗せて運んだ。このやり方が良いようだ。
南瓜とトマトを定植
C1の畝に西洋南瓜(自分の苗)を5株、C2の畝にトマトを8株(桃太郎3、踊り子x3、中玉x2(自分の苗))を植え付けた。(6日)
苺を一つ食べた。そろそろネットを掛けなくては。姉の苺は出来がよいが、(ネットをくぐって入った?)ハクビシンにやられたそうだ。
私も苺を作るのは10年振りくらいかもしれない。前回はネットの穴から小鳥が入ってしまって、ほとんど1個も食べられなかった。それで懲りてしまって、苺は敬遠していたが、再挑戦だ。
今回はビニールを掛けなかったのと、肥料が少ないためかあまり元気がない。今日、ネットを念入りに掛けた。次回は、肥料を増やそう。ビニールマルチもしてみようかな。
夏野菜植え付け
昨日購入した苗をさっそく植え付けた。
裏にキュウリx4,レイシx1
寺台ではスイカx4(チャンピョン)、ナスx6(2は長ナス)、ピーマンx4,獅子唐x2,唐辛子1
この頃は寒気が流れ込んだりして不安定(その前はとても暖かかった)。きょうは風が強い。夕方には雨もぱらついた。
なかなか草を放任しての自然農法は難しい。カラスノエンドウは種をこぼすと来年もごっそりでそうな気がして、刈らずにはいられない。
苺の草取り。姉の苺はずいぶんと良くできている。それに比べると、私のは貧弱だ。苺には肥料をたくさんやる必要がありそうだ。また、黒ビニールを敷いてやるのが効果的かも。来年はビニールを敷いてみるか。そろそろネットを掛ける必要がある。
玉葱は、最近ぐんぐん大きくなってきた。今年は良さそうな気がする。
山芋の芽が伸び始めた。
夕方、ぐったり疲れてしまったので、横になったらしっかり寝てしまった。
今日は、夕食に天麩羅。新緑を楽しむため、柿の葉、雪の下、カラスノエンドウ、三つ葉、コンフリー、竹の子を天麩羅にして食べた。人参と菜の花も天麩羅にするのを忘れた。
苗を購入
連休に入ると苗が売り切れたりするので今年は出遅れないよう早めに購入した。
スイカ(チャンピョン)x4,那須(千両2号x4,長ナスx2)、キュウリx4、トマト(桃太郎x4,踊り子x2)、ピーマンx4,獅子唐x2,唐辛子x1
1個80円(西瓜は180円)
今日は寺台の草刈り、山芋の手、篠竹の根の焼却など。
山芋の芽が出てきたので今年植え付け分の手を作った。
じゃがいもの芽がやっと出てきたものもある。品種によってずれがあるようだ。腐ってしまったのかと心配したが、掘り返してみると腐ってはおらず、芽がでるのが遅いだけだ。丸ごとだと発芽が遅いかな?
とうや|ベニアカリ
ほっかいこがね
里芋植え付け
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php:191 Stack trace: #0 /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php(183): isbn_anchor_link('isbn:978-4-8612...', '') #1 [internal function]: isbn_anchor_replace(Array) #2 /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php(175): preg_replace_callback('/<a +href="((?:...', 'isbn_anchor_rep...', '\xE6\x98\xA8\xE6\x97\xA5\xE3\x81\xAF\xE4\xB9\x85\xE3\x81\x97...') #3 /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-includes/class-wp-hook.php(308): isbn_anchor('\xE6\x98\xA8\xE6\x97\xA5\xE3\x81\xAF\xE4\xB9\x85\xE3\x81\x97...') #4 /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('\xE6\x98\xA8\xE6\x97\xA5\xE3\x81\xAF\xE4\xB9\x85\xE3\x81\x97...', Array) #5 /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-in in /home/fluteywinds/fluteywinds.com/public_html/sweet/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 191