山桃ゼリー

山桃ゼリーがおいしいと姉から聞いた。今年の山桃は実が大きいので、ゼリーにしたらおもしろいかも。ちょっと調べてみた。
実をゼリーで包んだもののようだ。
この記事から抜粋:
【材料】
・ヤマモモの実(前もって冷凍庫に入れ凍らせておく)
・ヤマモモジュース
・ゼラチン(5gに対しジュース 250~300cc が目安)
【作り方】
①ゼリーの型に凍らせておいたヤマモモを入れる。
②ジュースを温めて火を止め、ゼラチンを加えてか
き混ぜながら溶かす。
がりください。サイダーでわってもおいしいです。
③①に②を入れ冷蔵庫で冷やし固める
ヤマモモジュースの作り方も同記事に書いてある。
他にも幾つか記事を読んでみたが、要は、山桃のジュースを作り、温めてゼラチンを加え、実を包んで、冷やせば良いようだ。

ところで、ゼラチンと寒天は同じものか?(お菓子作りについては私は何も知りません)→違う。この記事cuokaに詳しく比較が載っていてわかりやすい。アガーっていうのもあるんですね。
ゼラチンはコラーゲン。動物由来なんだ。寒天はテングサやオゴノリなどの海藻。アガーは海藻の一種と豆科の種などから作る。
夏場の常温でも溶けないようにするには寒天だね。

以前、都内の神社で催し物があったとき、境内で孟宗竹の青竹を輪切りにしたものの底を張っただけの器に水羊羹が入れられて売られていた。とてもすがすがしく、感動した覚えがある。私もいつか同じようにやってみたいと思う。

胡瓜の実から葉が出ている!

実から葉が出ている胡瓜って珍しい。初めて見た。姉に聞いても見たことがないという。

実から葉の出た胡瓜2
実から葉の出た胡瓜1

実から葉の出た胡瓜2
実から葉の出た胡瓜2

実から葉の出た胡瓜アップ
実から葉の出た胡瓜アップ
野菜サラダ
野菜サラダ

固定種の「成平」というインゲン。莢が大きくて、しかもおいしい。これは種採り用に採らずにおいてある株。来年は沢山作ってみよう。

インゲン(成平)
インゲン(成平)

薩摩芋の苗を箱の土に種芋を植え付けて作った。安納芋(色がやや薄い)の苗は良く伸びた。ベニアズマ(?)はスーパーで買った一本。これは出る芽の数が少なかった。本によると芋の端を切り落とすと良いとある。来年やってみよう。

薩摩芋の苗(安納芋とベニアズマ)
薩摩芋の苗(安納芋とベニアズマ)